自己紹介 Profire
米流通評論家
米の専門店 つねもと商店COO
常本 泰志
(昭和52年 1977年生まれ)
趣味・特技
産地めぐり、気象予報、
ドライブ、自動車評論、
飛行機・列車の旅、風景撮影、
etc...
評論のきっかけ
今、お米屋さんで定番と言えば
「お米マイスター」
ですが、
先代(=うちの父ちゃん)が大昔に米穀小売商組合とケンカをして、私は「お米マイスター」になれないのです・・・。
私は、全国21ヶ所の生産地へ赴き、生産現場の状況を2年周期で確認しております。生産現場で様々な方とお話をさせて頂く中、消費地との情報の温度差がとても大きいのではないか?この温度差を縮めるお手伝いができないか、と考え、生産者と消費者を結ぶ「お米の伝道師」として2016年6月より「米流通評論家」の活動を開始いたしました。
プレスリリースは以下リンクより
新型コロナウィルス世界的感染流行で食糧の重要性が気づかれだした昨今ではありますが、
生産者→消費者、消費者→生産者 の情報の架け橋になり、農業の大切さ、食糧の大切さを少しでもわかりやすくお伝えすることができればと考えております。
経歴
同志社大学 経済学部(金融)卒業
尼崎信用金庫 勤務ののち
家業を継ぐ 現在COO
資格 その他
証券外務員2種
初級損害保険販売資格
気象予報士 学科試験のみ合格(現在は失効)